だるい。はっとりぃです。


いい加減パソコンのOSを決めなくてはなりません。
2000はもうデバイスドライバが供給されてないので諦めるとして。
XPは32bitなのと結構挙動が信用できないのが嫌で。
Vistaはエクスプローラーが終わっているのとUIもやばいのがストレスで。
Windows7は微量にマシになったり余計クソになったVistaの分際で金とられる始末で。
うーん一番現実的なのはRAMDISK使ったXPなのだろうけど。
PainterみたいにDiskのテンポラリの使い方がいい加減なソフトもあるし不安です。
あと設定いちいちするのめんどくさいしな。
なんで自分で設定しなきゃなんないんだの精神を忘れたらWindowsの思うつぼだよ。
うおーなにもしたくねえー。
Vistaで使える信用できるGUIとファイラがあれば全て終了なのですが。
はやく狂ったエクスプローラーを殺すべき。
あとはSSDにインストールするべきかRAMDISKにするべきかも迷うわ。
今のOSプログラムとウィンドウズのディレクトリだけで32GBあるのよね。
ちょっとSSDもRAMDISKも併用せざるをえなそうでより面倒だわ。
4GBのメモリがそこらへんでごろごろしてるようになればRAMでいいのだけど。
今32GBのRAMDISKを安価に何台も構築するのはだるすぎるわん。
そしてINTELのSSDが優等生すぎるわん。
あまりの優等生っぷりに使いたくないわん。
ソフマップのハンバーガーPCとかに搭載してればいいんだわん。
もう今時CドライブがSSDじゃないPCとかエコロポリスに死刑にされたほうがいいね。
エコのためなら森にも火を放つ、冷酷な自然の番人エコロポリス。
今夜貴方の家にも。
おやすみ。

コメント

  1. sside より:

    Win7はExplorerが色々と正気になってますよ。設定がちゃんと保存されるだけでこんなに使いやすいというか、Vistaのバグは商品レベルじゃねえと申しますか。
    そしてX25-Mがメインドライブという実につまらない構成です今は。RAMDISKも何も、無理矢理80GB以下に抑えればいいんですよ。足りない分はHDDで。
    関係ないですがThinkpadのドライバが色々と糞で泣きそうです。なんでSuspendから復帰するとトラックパッドの設定を忘れますかこの機械。

  2. はっとりぃ より:

    あーレジストリ弄ったVistaのままWin7にしたのであんまり恩恵なかったけど直ったんですか、つーかVistaは結局直さなかったのがすごいですね。Win7のExplorerはなんでディスクの空き容量が下のバーに表示されなくなったのかとライブラリをこの世から消す方法がわかれば許せる範囲だとは思います。あとはデスクトップの自動更新を切れればWin7を使わない理由はないですね。
    まあデータは別なので現実32GBそこらあれば容量的にも十分でありX25-Mの80GBという容量がよくできていすぎてイラつきすら覚えます。この野郎、とりあえず紆余曲折あってWin7が手に入ってしまったのでSSD買ってきます。
    トラックパッドは使うなってことじゃないですかね、嫌がらせですよきっと。

  3. KO! より:

    3日ぐらい前から7RCしてます。
    WinExplorerがひどいから
    http://cres.s28.xrea.com/soft/mdie.html
    これ入れてみましたけどWinExplorerのかわりに起動するように設定すると半永久的に閉じられるという便利機能だじぇ!
    とおもったら互換モードで直ったよ!ありがとうはっとりぃさん!!
    おおべんりべんりwww

  4. はっとりぃ より:

    あと数ヶ月で使用期限が来る残念OSなんて即刻消してとっととXPに戻るんだ…ここは俺に任せて…はやくいけー!
    このファイラは確かに素晴らしいのですが、安定したので開発停止したというよりバグ報告についていけなくなって開発放棄下という感じなので怖くて使えません。大事なファイルを扱うOSとファイラだけは、よっぽどのことがない限り無料に頼る気になれないのです。管轄外メモリを扱えるようにするソフトも、中国製のフリーソフトということで恐ろしくてとてもメインPCに使う気にはなりません。高くてうるさいSCSIHDDを信頼性とほざいて使い続けた生き物なのです、わかってくださいジョースターさん…。
    じゃなきゃとっくに32bitのXPで幸せに暮らしてます。悲しみが世界を覆う前にはやく…逃げて…(´・ω::;:..;..:.;….

  5. KO より:

    RCだからかHDDが飛んだのか知らないけど㌧だことになったぜ!!
    よしxpでも入れるか

タイトルとURLをコピーしました